研究開発系エンジニア

大学で学んだ知識を活かした仕事ができる

INTERVIEW
K・U
2022年入社
INTERVIEW

INTRODUCTION

2022年4月に新卒社員として入社したK.U.さん。大規模施設や車に積載するバッテリー電池の研究開発を担当しています。
入社の決め手、仕事のやりがいなどインタビューしました。

入社の決め手は「人柄」。

エンジニア職を軸としてものづくり系の会社を探していた際、日総工産と出会いました。
一番魅力的だったのは、社員の「人柄」です。採用担当や面接官、先輩社員座談会など関わってきた人がフレンドリーで話しやすく親身に対応をしてくださったことが決め手でした。
また面接結果や質問に対してのレスポンスがスピーディーな点も印象的でした。入社をしてからも取引先の方や担当者の皆さんが優しく、話しやすい雰囲気で働きやすい環境を作ってくれています。

達成感はチームで課題を解決できた瞬間に一番感じる

大学では水の浄化の研究を、現在はバッテリー電池の研究という別の分野ではありますが、基礎的な学びの部分は活かすことができています。
配属先の方々とチームで業務をしているのでコミュニケーションを積極的に取り、分からないことは都度質問をして、メモを取ったり、以前の研究資料を見たりして知識を習得しています。何か不具合が起きたとき、分析をし、解決策を考え実行して、何か一つでも性能が良くなったという瞬間にやりがいを感じます。
ひとりで改善策を考えるのも楽しいですが、やはりチームのみんなで意見を出し合って解決できたときの方が、達成感があります。

若手に仕事を任せてくれる環境

入社して身についたことは、データを整理する力です。実験結果のデータを作ったり、グラフを書いたり、進捗報告の発表会の資料をまとめたりする機会が多く、データを視覚的に相手に分かりやすくまとめることを意識しています。
また、タスク管理能力も身につきました。チーム内で共有が必要なことも多く、ひとつの作業を黙々と進めるというわけにはいきません。タスクを洗い出し、順番を自分で決めて業務をやり遂げるということが大事だということを感じ、意識をして動くようにしています。進捗報告会で発表の機会を作ってくれるなど、若手に仕事を任せてくれる環境があります。
研究職の枠に囚われずに、何事にも挑戦し、今任されている業務以外のスキルも身に着けて、可能性を広げていきたいと考えています。

他の社員インタビューを見る

01
研究開発系エンジニア

理系のバックグラウンドを活かしながら自分らしいキャリアを築いていく。

2021年入社
N・Y
02
機電系エンジニア

文系出身だけど「ものづくり」がしたい。 手厚い研修やサポートで新しい自分を発見。

2020年入社
K・Y
03
AI系エンジニア

文系出身の自分がAIエンジニアに。 専門スキルを身につけて働く夢を実現できた。

2020年入社
I・H
NEXT CONTENTS
キャリア・研修
ENTRY
PAGE TOP